![]() |
鬼滅の刃 フレグランス 煉獄杏寿郎(2021年3月31日以降お届け)
その身に宿すは赫き炎 前を見据え、己の正義を貫き通すための香り
力強くも快活な気配を持つラブダナムが真っ直ぐに広がり、溢 Orange, Lemon, Labdanum Coriander, Cardamom, Jasmine, Lavender Vetiver, Pine Tree, Amber, Musk
商品サイズ:86mm×55mm×29mm この商品のレビュー
![]()
はじめは柑橘系で意外に軽く、ラストは穏やかかつやや和のテイストも感じる香りでした。どなたかの煉獄さんの羽織にこれつけてたらピッタリという言葉にすごく頷けます。
ちなみに、近くで試香できる機会がなくてお悩み方、私はお馬のマークの某セレブブランドのテールドゥが、近いと思いました。こちらが、和の煉獄さんならお馬の方は、ちょっと洋よりの煉獄さんのイメージでした。個人判断ですが、悩んでる人の参考になると嬉しいです。 ![]()
他の方のレビューにあるようにトップノートのスパイス感は強めです。初めてのときは結構強く感じてどうかな…と思いましたが、時間が経つにつれ柔らかく変化していきます。友人にはミドル〜ラストの香りが好評で、女性がつけても違和感がないです。女性らしい香り、甘い香りが苦手な私ですが、このピリッとした香りにも慣れ、むしろクセになり、今では日常遣いです。リピ確実です。
![]()
他の方のレビューにもありますが、トップは少し目立つ香りと感じる方が多いと思いますが次第に柔らかくなっていく変化も楽しめますし、リピートしたくなる香水です。
最初は好みでないかも、と感じましたが今ではかえってクセになってしまっているのでスパイシー系を避けている方もアリなのではないかなと思います。 ![]()
プレゼントでいただきました。ラブダナムの香りが前面に出て、映画のキーワードの 心を燃やせ のメッセージそのものです。
ネタバレ注意になりますが 映画のワンシーン、煉獄さんが少女の首を掴んだ場面、強い生存本能…と呟くシーンを思い出しました。 あまり見ない存在感がはっきり現れる個性が強い香りです。迷いも許さない、作品を通して 炭治郎が憧れて忘れない煉獄さんを感じます。 ![]()
少し鼻につくスパイシーさが強過ぎるかもしれません。鼻が敏感な人はトップノートが少しキツいかも。
わたしがそうなのですが、オレンジより本場の香辛料っぽい尖った香りを強く感じました。 暫くするとそれも和らぎ、渋みを感じる落ち着いた香りになります。ミドルノート後半くらいからが凄く好きな香りです。 ここからは個人的な当商品の見解なのですが、父上の遺伝子の濃い煉獄さんってイメージの香りだと感じました。渋くてかっこいい大人な煉獄さんを胸いっぱいに感じたい方は大いに楽しめるフレグランスです。 とはいえ女性がつけてもエキゾチックな香りが素敵だと思います。 若干塗香に似た香りなので兄上の仏間に思いを馳せたりなどと… 総評としましては好きな香りですし、大いに楽しめる商品でしたのでリピ買いしてしまいそうです。主観的なレビューですみませんでした…!
|