![]() |
鬼滅の刃 フレグランス 不死川実弥(2021年3月31日以降お届け)
背負った一文字に込められたもの 勇み立つ旋風を巻き起こす香り
迸るように香り出すほろ苦いクラリセージは、まるで世界を切り裂くかのごとく吹きすさぶ冬の風のよう。 Bergamot, Lemon Peel, Tangerine, Clary Sage Juniperberry, Nutmeg, Iris, Maccha Sandalwood, Cedarwood, Musk, Amber
商品サイズ:86mm×55mm×29mm この商品のレビュー
![]()
自分の中ではかなり好みの香水です。
メンズっぽい香りかと思いますが、用途によっては女性も全然楽しめると思います。 私の思うこの香水のイメージは、『和』と『自然』です。昔ながらの日本庭園とかで香ってきたらかなり雰囲気の出る印象です。 香りの持続時間は短い方かと感じましたが、その分どんどん優しい香りに変化していくので、寝る前に吹きかけると心地よい睡眠に導いてくれます^ ^ ![]()
私の感覚ではメンズというよりもユニセックスな印象です。今までに色々なフレグランスを試してきましたが、ここまでドハマリした香りは初めてです。あまり強すぎる香りは好きではないのですが、実弥さんのこの香りは何回もつけたくなる、常に身にまとっていたい、それでいて強すぎずフワッと感じさせてくれる香りです。一言では表しづらいですがスッキリとした中に彼らしい優しい甘さ(本来の甘い香りとは少し違います)を感じます。ラストにはサンダルウッドだと思いますが、お寺のお香のような厳粛でいて心落ち着く香りがしてとても心地よいです。この商品は定番としてずっと残していただきたいです。
![]()
メンズ仕様です。トップのBergamotがいきなりきますが、見た目が荒々しい不死川実弥みたいで印象付けます。ミドルでスパイスな感じがしますが落ち着いていて嫌みな香りではないです。前の方のいうようにもちがないですが、忘れた頃微かに香り思わず微笑ましく思うラストの香りです。風が吹き抜けるような感じで正に風柱らしい香りです。
私自身女性なので直接でなく、試香紙や画用紙、しおりに吹き掛けて使ってます。 ![]()
甘さ、嫌みや頭痛のするようなキツい系の香りは一切感じさせないです。完全にメンズノート。草木や風で舞う土埃を思わせるハーブメインというのでしょうか?まさに『風』の軽やかさと爽やかさを表していて私は本当に大好きです。そしてスパイス系で強さと厳しさ、ラストにほのかに大事な人への想いを残して消えていく…正直香りモチがあまり良くないのが珠に傷ですが、風柱の不死川実弥。それすら彼らしいなぁとも思わせるなぁと感じました。もう少し、いてほしいと思わせる香りです。
|