![]() |
ゴールデンカムイ フレグランス 土方歳三
未だ老いぬ魂を燃やして 最後の侍に捧ぐオリエンタルウッディノート
成熟した落ち着きと知性を感じさせるウッディの渋みの向こうに、野心が宿った鋭い双眸が輝く。 Lime, Eucalyptus, Lemon, Bergamot, Grapefruit, Kiku Lavender, Geranium, Yuri, Jasmine, Heliotrope Sandalwood, Amber, White Musk, Vetiver, Tonka Beans, Oakmoss
商品サイズ:86mm×55mm×29mm この商品のレビュー
![]()
お香っぽい系の香り大好きなのでコレもどうかな?と試しに購入してみましたがあまり好みではありませんでした…
蓋開けてダイレクト嗅ぎした瞬間すぐ『海外の香水売り場とオジサマ臭…!』という印象。 でもナイスミドル臭なのかもしれない。 でもプリマニさんの香水は時間経つとちゃんと変化してくるのも分かっているので とりあえずつけてみて香りの変化を待ってみました。 まず最初にパンチの強い整髪料っぽい(本当にすいません…)香りが来て、 少し落ち着くとライム、百合っぽい香りも続きます。 香りの強さも先に購入した鯉ちゃん&尾さんより強い気がします。 確かに使う場所には迷いそう。 私個人はあんまり得意じゃなかったです。 ![]()
「全体的に白檀のような香り」というレビューを拝見して、そもそも白檀ってどんな香りだったろうかと思い近所の量販店の香水コーナーに行きサンダルウッドベースの香水を嗅いできました。そこではちょっと苦手な感じかな?と思い、なおかつ男性用整髪料の匂いっぽい、というレビューもあったので購入をすごく悩みましたが土方さんの香りだし…ダメならダメで仕方がない、という思いで今回購入しました。
買った結果、購入して大正解でした。 「これが土方さんの匂い…!」ではなくもはや「これは土方さんの匂い!!!」と断定できるような素敵な香りでしたありがとうございます。 個人的には日常使いにもありなのでは?と思うような香りでした。まあ日常で使うと常に土方さんを側に感じて情緒が狂うのでなかなか使えませんが。 多分世間一般だとお線香の香りが移ったのかな?くらいの匂いかと。以上、現場の香水初心者からでした。 ![]()
予約分、届きました。待ちわびてました!
細かいことはわからないのですが、京都の香りがしました。 好きな香りなので、日常使いしようと思います。 ![]()
結論から先に申し上げますと依存してしまうくらい素敵な香りで私的にはリピ決定です。
また、他の方もおっしゃっていますが、使い所が難しい香りがします。 付けた瞬間は柑橘系の香りがフワッと香り、後にユリなどお花の香りがしますが、最終的には白檀のお線香のような香りが一番長くします。 新選組時代のちょっと尖っていた頃が柑橘系、その後に香るユリが戦と女のことが得意な爽やかニシパ、最後の白檀が好々爺としながらも色気と時折見せる鬼の副長な土方さんを的確に表しており、この香水一本で土方歳三の人生が感じられます。 個人的にお線香の匂いはあまり好ましく思っていなかったのですが、この香水の匂いは大好きです。 寝具や抱き枕などに寝る前に吹きかけると土方さんに抱かれているような錯覚に陥り、翌朝も一晩抱かれていたのを表すかのように残り香がします。 想像してみてください、あのお年のくせにあんな素晴らしい身体をした土方翁からこの白檀のお線香の中に謎の色気が感じられる匂いがするんです。 土方さんの夢女さんに強くおすすめできる香水でした。 土方さんからこの匂いが香ると思わなければヒーリング効果のある香りとなりますが、脳が土方さんから香ると認知してしまうとむしろ交感神経に作用してしまいます。 ![]()
私の思い描いていた理想通りの土方さんの香りでした。
日常で使いづらいかな?とは思いますが、キャラクターイメージの香水を日常使い前提で買ってないので問題なしです。
|